fc2ブログ

アライグマとカニクイアライグマについて

2019年06月09日 20:13


NPO法人 おおいた環境保全フォーラムの人に容姿が少し違うアライグマがいるがカニクイアライグマではないか?と質問したことがあります。

その結果以下のようなご返答を頂いたのでご紹介します。

ところで前回そちらに伺った際、容姿が少し違うアライグマがいるがカニクイアライグマではないか?という話があったと思います。私もそのことには前々から気になっていたので論文等を調べたところ、防衛医大の教授でアライグマDNAの研究を専門に行っている高田先生の論文に以下のような記述があったのでご紹介します。
「同属のカニクイアライグマも国内で野生化していると思われるが、輸入記録等の確証は得られていない。しかし当大学で譲り受けたアライグマには確かに2種類存在していた。」添付図‐1 図‐2参照

これは私個人の私見ですが、おそらく野生化し繁殖していく中で交雑し個々の特徴が薄れ、似たような容姿に変異していったのではと思います。

ご参考まで。


アライグマ属2種①
アライグマ属2種②
←ブログ発展のため1クリックお願いします
[アライグマとカニクイアライグマについて]の続きを読む
スポンサーサイト



モンハン自衛隊

2019年06月08日 18:49



モンハン自衛隊

戦国自衛隊1549モンスターハンターPortable 2nd G(P2G)

実験で自衛隊が転移したのは過去の世界でなく、モンスターとそれを狩るハンターたちの闊歩する「異世界」だった…

ハリウッドでもそんな感じのストーリーで映画になるしねぇ


←ブログ発展のため1クリックお願いします
[モンハン自衛隊]の続きを読む



アクセスランキング ブログパーツ レンタルCGI
/* AA表示 */ .aa{ font-family:"MS Pゴシック","MS PGothic","Mona","mona-gothic-jisx0208.1990-0",sans-serif; font-size:16px; line-height:18px; }