fc2ブログ

02/22のツイートまとめ

2020年02月23日 04:04

kannnagato

RT @SaveFennecSafty: どんぐりを漬け、クエン酸で酸味を増やしたら思った以上にワインぽくなって、感動しているのだ。人造ワインなのだ。
02-22 21:53

@scarecrow762 あらー…
02-22 21:39

@scarecrow762 @yukke3d おめでとうございます。事業者でライフルも…?
02-22 21:35

RT @mugitaro_comics: 長崎のハウステンボスの演奏、近所の方々が年パス買って毎回集まってるらしくてみんな踊り覚えててキレッキレで草なんか自然と地元の人が集まる憩いの場になってるっていいな。すごいほっこりしたわ笑笑 https://t.co/oI0F
02-22 21:32

@lematin ラブライブ!はファンのうち女性が半分弱のようなのですが…https://t.co/CFto9I0niO https://t.co/HCnhCpQNAy
02-22 21:31

RT @_Solenopsis: このテの論調は、勝手に外来種を悪とする相手を作り上げ、見えない相手を、無知な人が喜びそうな過激な言葉で糾弾するのがお約束ですね。読み始めて10秒でカップ麺の蓋の重しになります。相手がいないので、言い返される心配がなく言いたい放題ですし、学がな…
02-22 21:17

昆虫食はバッタの大発生を解決しない。 | 蟲ソムリエ.net https://t.co/ABWAdQzGQv
02-22 20:48

草>政府自らが差別改善に取り組むよりも、解放同盟に丸投げした方がコストが安くつくからである」と主張しており、彼自身がその記述により糾弾された確認・糾弾 - Wikipedia https://t.co/eVfVnchSsV
02-22 20:44

RT @latina_sama: 15世紀の写本。書いてるときに、猫が足にインクつけて歩いてしまったようです。 https://t.co/kgzDJsBym6
02-22 20:39

RT @Mochigai: https://t.co/75QRNBMGK8
02-22 20:39

RT @hershamboyz: 「作品と作者本人の人間性は別」「誰だろうとなんだろうと、ツイッターで呟くのはなんでも自由だろ」の二つを前提としての発言なんですが、あるアーティストが「ラブライブのポスターはエロポスター!俺が修正してやろうか?」と言った時、ラブライバーかつその人…
02-22 20:38

センザンコウ違法取引が拡大 新型コロナで急展開も https://t.co/zNdW0SwbxN
02-22 20:37

RT @tk_takamura: ラブライブのみかんコラボを炎上させた張本人が、今度は議員を集めて、”不快な表現を規制する研修会”を開こうとしてる。ちなみにこいつは立憲の熱烈支持者だ。日本だけでなく欧州の最高裁でも、不快を理由にした表現規制は認めないという判決が出てる。完全に反…
02-22 20:35

RT @Kyukimasa: オランダの貨物船に燃料消費削減用の硬質帆Econowindが設置https://t.co/HMMlYoT5hS風向き・進行方向に合わせて自動で角度を調整。境界層吸引(翼の表面で空気吸って揚力高める手法)を使ってるとかhttps://t.co/
02-22 20:21

優良防災猫本😺『どんな災害でもネコといっしょ ペットと防災ハンドブック』 https://t.co/4jSGwKg6XP
02-22 20:21

RT @endBooks: ”排泄物や嘔吐物、気になるしぐさや行動は、病気を特定する重要な手がかり。スマートフォンなどで写真や動画を撮っておくと、動物病院で説明する時に判断材料となり、大いに役立ちます。”https://t.co/MQcuXEnXDl『どんな災害でもネコとい…
02-22 20:20

RT @dqnfr: 自主制作クソ動画ネスカフェ x 抗日ドラマ『穿越火线』磯谷豚三郎大佐違いがわかる男の抗日ドラマ https://t.co/UoeHll7H8p
02-22 19:35

RT @3qm9tXn2abhawz0: 先日、「泊いゆまち」にて食事中落ち丼を注文大盛無料におかわり無料にアーサー汁と小鉢一品付で500円(県外者650円)育ち盛りの子供連れにはありがたいです4割は、そのまま食べて4割は、山葵醤油かけて食べて残りは、熱いお茶を…
02-22 18:53

RT @takaoyome3: @shigekzishihara @hirocorei7 前例の無い、2,000名規模のVR展示イベントも本書より示される手法を適用する事で問題なく開催出来ました。主に、展示コンテンツの選定や人員配置等、オペレーション面は全てこちらを参考とし組…
02-22 18:08

RT @takaoyome3: @shigekzishihara 非常時…とは異なりますが、前例の無いミッションを成功裏に終わらせる為の方法論として戦場の科学は如何でしょう?https://t.co/FvVshltibX各事象における要素が細かく定義され、期待される効果が数…
02-22 18:08

そうか、モー娘。スピードのところにラブライブ!か。
02-22 16:00

RT @obenkyounuma: ラブライブ!の男女比から女性プレイヤーが多いことは以前も紹介したけれども、この女性ファンというのは「10代と20代」に特化していて30代以降の女性はほぼラブライブ!をやっていないのも数字に出ており、今回の騒動を見ても、30代以上の女性からラブ…
02-22 15:59

RT @tomkkuma: 今もウラジオストクのダイビングショップに飾られている、日本人ダイバーが進呈したというフィギュア。今日の水温はマイナス2度。今回の旅では行けないけれど、そんな極寒の地にヴェールヌイとして、今も眠っているのよね… https://t.co/wuTdfZ
02-22 15:59

RT @dragoner_JP: ルパン三世の映画で、弾を固定してナイフを投げて底を叩いて発射するシーンがあって、そんな事可能かと当時思ったものだけど、これ見ると弾が無茶苦茶な回転してろくに直進してないな。銃身大事 → The Littlest .50BMG https://t…
02-22 15:58

RT @shinzokeigo: 飼い主が孤独死してしまう猫の一年の話。#猫の日 https://t.co/FjX81WXz89
02-22 15:49

RT @YAMAMOUSU: 特定外来生物 VS 日本固有亜種 https://t.co/5VMokYm740
02-22 12:41

ミリタリクラスタなら知ってる人がそこそこいるな。陸奥鉄で知ったくち。
02-22 12:41

RT @tugutuguk: ありがとうございます.14Cですので,あくまでも放射性同位体ではあるのですが,ラベルではなく,自然界に存在する時間軸勾配(人為的な核実験由来ではあるのですが...)を利用したという形になります.本当にクリアな結果が出ました.
02-22 12:39

RT @windowmoon: これは核実験で放出された14Cの利用方法としてとてもポピュラーなもので、むしろ常識的な使い方なんですが…。研究者が他分野のことをいかに知らないか、他分野の常識の導入がいかに役立つかを示唆している。
02-22 12:39

RT @S_kisaragi: @PeterYokoyama フェミ「そこは自分たちより下だからアウトオブ眼中なの。分かる? 分からないなら勉強して」
02-22 12:38

@tomato044apd 女の子も同じくらい強くないと、いやああじゃなくてい…んッ ビリィになる
02-22 12:18

RT @IbarakiSatoyama: 🔹3/1(日)の枠は本日2/23で〆切と致します📣#くくり罠 づくりの #ワークショップ をゆるーく開催🐗参加費は無料。#狩猟 に興味関心がある方や初心者 #ハンター 向けです。#学生 さんなども大歓迎。👇詳細👇htt…
02-22 08:24

RT @doshinweb: 遺族、無念さ今も 厚真の猟銃死事件、時効まで1年https://t.co/yNfkVaJIp3 https://t.co/sO39sbG343
02-22 08:23

FGO✖︎コナンが二つもあるぞい
02-22 07:46

人類最後のマスターだった少女は新しい世界で悪ふざけをする | きつはら #pixiv https://t.co/VRYgS5Ulsg
02-22 01:15

ぐだ子は魔術協会から封印指定されたので悪の組織に入ります | Main #pixiv https://t.co/ZgbJ4PrfE6
02-22 01:13

スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://kannki.blog39.fc2.com/tb.php/3510-3dd2cbf3
    この記事へのトラックバック



    アクセスランキング ブログパーツ レンタルCGI
    /* AA表示 */ .aa{ font-family:"MS Pゴシック","MS PGothic","Mona","mona-gothic-jisx0208.1990-0",sans-serif; font-size:16px; line-height:18px; }