fc2ブログ

11/17のツイートまとめ

2020年11月18日 04:03

kannnagato

RT @0514kotaro: す、すげェ...この鳥のヒナ、同じ地域に住む猛毒のケムシに擬態にしてる...しかもケムシに見えるようにちゃんとウネウネしてる...いや本当すげェなァ、自然ってのは!
11-17 23:33

なんか今回イラストついた。奥州でクマ1頭の目撃情報 https://t.co/0RnB6RYPnf
11-17 23:30

こっちはデマで殺される側、財産を奪われる側だから割と命懸けなんだが。 https://t.co/PiEhawetAe
11-17 23:16

クソワロタタモリ倶楽部とコラボしてるのね。(あれ、男性も混じってるってホントかな?) https://t.co/GuPRMFsfd6
11-17 22:12

@rudolph_zenda クソワロタ
11-17 22:11

このbot、前からあるけどなんなの https://t.co/cdBUkqSF9a
11-17 22:06

RT @AKITA_SR: 他にも色々嫌な思いしたけどとにかく愛護(愛誤)マンはクソ。『可哀想だね』は分かるけどタダで動物貰えると思ってきた親子とか大人もいっぱい来たぜ。
11-17 22:01

RT @AKITA_SR: そしてこれも愛誤マンにカウントされると思いますが『殺処分になる』というのは『嘘』でした。気合いかけるためのデタラメだったという始末。あんま俺が俺が言いたくないけど殺処分なると言われたトコからスタートしたので1週間殆ど寝ないで対応してたのに嘘だった…
11-17 22:00

RT @AKITA_SR: 『譲渡会のやり方がなってない』『動物の取り扱いがうんたら』とかよくいる愛護マンにSNSで猛批判(事実ではない事を捏造される)されて何も手伝いもしない主婦の方々が正義感から押し掛けてこようとして頭にきて以来、愛護(愛誤)マンが死ぬ程嫌いです。続く
11-17 22:00

RT @AKITA_SR: 以前、潰れたペットショップ(店主が病気で倒れて動物達が取り残された)の里親探しに奮闘していた際、殺処分されると言われたのと動物好きで何とか助けたくてずっと電話や細かい問い合わせに対応してたのに(続く)
11-17 22:00

@galaxy_girl77 復讐対象が増えるからより頑なになる可能性…
11-17 21:52

どこ住み???絡も??? https://t.co/Wenm9Kht5s
11-17 21:45

@galaxy_girl77 直張りとか、網自体の工夫とか、生産時期だけにするとかあるみたいですね。白石町、レンコン栽培とカモ「共生」 畑の上に防鳥ネット…食害、死骸激減|行政・社会|佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVE https://t.co/in38200VTg
11-17 21:44

@Mokkori_17 法的にかすみ網扱いされる可能性はないと思います。
11-17 21:18

Vの人以前から、生き物クラスタが指摘してたように、ネットがかり問題は深刻ゆえ…しかし、あれ頑な場合には面倒ではなく復讐が目的になってたりするから闇深い。ただ、あいつら無能な味方だし、綺麗な差別したいだけだろうしなぁ…協調は出来ないよね。 https://t.co/4yHn0A7x7y
11-17 21:16

RT @yuruhuwa_kdenpa: https://t.co/QAa76bABCB
11-17 20:40

ビタミンはこいつかhttps://t.co/7GcHdePKff
11-17 19:42

今回、またイノシシCFS検体提供依頼来たの、これが原因? https://t.co/KwMNNQRE8m
11-17 19:29

@watanabuu お主もご近所さんにしてやろう(するな)#怪文書 https://t.co/mXcaMiPnau
11-17 18:43

元の人、そもそも狂犬病ウィルスの存在否定してるんやで。 https://t.co/2LSg2CXvKx
11-17 18:22

RT @okadaic: 言葉を選ぶのが大変難しいけど、私がキリスト教系の学校に長く通って学んだことは「人助けを自分のアイデンティティにする奴らは危険だ」ということです。できるなら黙ってやれ。何でもないことのように。証明なんかしなくていい。できない言い訳もするな。それもしなくて…
11-17 18:18

RT @galaxy_girl77: ストーリーでこんな事言ってるのね👀でも他の人に拾われたらご飯食べてるのは言い訳できんよなぁ。 https://t.co/1vrsf7hJdM
11-17 17:42

RT @HaruHaru_pts: 動物園や水族館は貴重な野生動物の生態系を学べる場所であってただの娯楽施設じゃない研究施設っていう面も持ち合わせてて数が減ってる動物の繁殖、生態の研究とかもしてる
11-17 16:45

RT @inquirerdotnet: Japanese scientists have created “Monster Wolf,” a robotic scarecrow to deter wild bears around the town of Takikawa, o…
11-17 15:16

怪文書は根拠とは言わん。るいねっとでやれ https://t.co/sNYQyO8TTc
11-17 15:06

RT @tetzl: で、ちょっと話を広げてしまうと、まさに先日「給食原料を天下り団体通さずに直接取引でコスト削減」とニュースになっていた”天下り団体”が定期的に自前や検査機関に依頼する形でこういう危害チェックしてたりもする部分でしてな…。
11-17 14:53

RT @camptakany: 日本オートキャンプ協会にて、「ソロキャンプのマナー」について書かせて頂きました!「うっかり系マナー違反」が多いので、これからソロキャンプ始める方は情報を入手しておきましょう!https://t.co/pKPXrWOtXd
11-17 14:00

RT @yashirosyouyu: 従来は配偶者や恋人に対し使われてきた寝取られというジャンル名。ところが近年幼なじみやクラスメイト、アイドルなど自分が交際していない相手に対して寝取られを感じる人々が増えています。本日の特集ではこれら「寝取られの幻肢痛」対策に追われる自治体と…
11-17 13:56

埋まってないよ!? https://t.co/HBXghlInYY
11-17 13:09

国際戦略本部 学生の海外でのフィールドワーク実施に関する安全手引き (日本語版・英語版 2019年7月 2019-08-21 追記)日本生態学会 野外安全管理委員会 フィールド調査における安全管理マニュアル (日本生態学会誌 69 巻 p. S1-S94 2019年 2019-08-21 追記)
11-17 13:07

(参考)京都大学環境安全保健機構 京都大学 安全衛生管理指針(標準) (リンク先変更 2018-04-11 学内限定)農学研究科 安全の手引き (日本語版・英語版)理学研究科 安全の手引き
11-17 13:07

京都大学フィールド科学教育研究センターが「安全の手引き」公開してるけど、参考がいいよね。https://t.co/c3ZakQ53Ss
11-17 13:06

RT @SoutokuD3: パ・リーグはこんな環境でやってるからな、セ・リーグじゃあどうにもならん https://t.co/hRW4gmLvyk
11-17 13:04

RT @masa_kanagawa: 漂着マッコウクジラをダイナマイトでの爆破、有名だし概要は文章で知ってたが、こんな雑なダイナマイト設置だったのかー。 https://t.co/begadgises
11-17 11:39

「あのゴリ先生が…あのゴリ先生が恐怖しているっ!!」
11-17 11:23

真っ先に死ぬタイプの体育教師VS恐怖の全裸中年男性 https://t.co/8ShRxbH33D
11-17 11:22

RT審議中
11-17 11:21

RT @WildboarEater: コレは釣れる予感しかしない https://t.co/XOTfvbt7kY
11-17 11:20

RT @bunkajin_kobe: ドングリ自身もそうだが,ドングリ内部には様々な昆虫が生きた状態で侵入していることも重要である.そして,中に入った虫は,ドングリを水に漬けた程度では全滅しない.かつて,この疑念を「ドングリ送って~」とつぶやく広島県内(だったはず)の共産党市議…
11-17 10:54

RT @tokyojuho: \🎉最新入荷予定のお知らせです🎉/モスバーグ社のご協力のもと12月生産の商品を早ければ年内に皆様にお届けできればと思います!ご注文がまだのお客様!残り僅かですので、お早めに銃砲店さんにご予約ください!😆🔥皆様いつもRTやいいねありがとうご…
11-17 10:26

RT @MIGHTY_SYRIDE: 🎁SYRIDE プレゼント企画 第7弾🎁📣今月2回目プレゼント企画📣赤色大和小型オイルランタン&ランタンシェードその名も『恋する赤ランタン』を抽選で3名様にプレゼントします‼️✅応募方法①フォロー🙇‍♂️②この投稿を…
11-17 10:15

RT @gabriasugajmwtp: チョウザメ養殖にチャレンジしてみたけど弱ってきたから多摩川に全部逃した会社員。クマを引き取ったけど弱ってきたから無断で山に逃した熊森、猫が癌で余命わずかだから自然で幸せに生きて欲しいとリリースしたダンテ。自分の大切に飼育してる生物が病に…
11-17 09:00

RT @torikameinu: 川で水に洗われるうちに表面がザラザラの小石状になり、一部を研磨すると澄んだ内部が見える水晶のリバークォーツと、干し柿。 https://t.co/xGs63BHRQi
11-17 02:44

RT @fyk_mdk_ornktsk: なんすかねこれ https://t.co/emS3DV8ybD
11-17 02:43

スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://kannki.blog39.fc2.com/tb.php/3795-2427961f
    この記事へのトラックバック



    アクセスランキング ブログパーツ レンタルCGI
    /* AA表示 */ .aa{ font-family:"MS Pゴシック","MS PGothic","Mona","mona-gothic-jisx0208.1990-0",sans-serif; font-size:16px; line-height:18px; }